slingの健康日記

体と心の健康、たまに海外出張

スピンウイング

スピンウィングって一般名詞かと思ったら、どうやらRange-O-Matic Archery Companyという会社(ミシガン州)の商品名のようですね。前回、貼り換えた際は「ノーピッチにしたので、次は残りも全部ピッチなしにしよう」などと書いていたのですが、今回また、1°のピッチを付けてしまいました。矢を後ろからみると一本だけ、ベインの面が見えない矢があります。スピンウィングにピッチを付けると、回転し過ぎて失速するそうなのですが、一概にダメではなくて、人によってはピッチを付ける場合がある、という記述もあったりします。はてさて。
それからスピンウィングは色によってdrag(空気抵抗)の大きさが異なります。そのことはマニュアルにも書いてあるのですが、私が購入したメタリックグリーンについては一切記述がなく、硬いのか柔らかいのか疑問でした。いろいろ検索をかけてみると、小さい方から、
white/black<yellow<blue<red<metallic green
だそうで、メタリックグリーンが一番デカイということがやっとわかりました。ということは、drag最大のベインにさらにピッチを付けるのはまずいかも知れませんね。ということは、、、50mで点数が伸びないのはそのせいかな!(そのせいだといいな)。